輸入住宅や店舗・医院の設計建築を行うフロンヴィルホームズ名古屋「お知らせ・コラム」ページ

NEWS お知らせ・コラム

2024.04.28

家づくりコラム

ペットと暮らす家づくり&実例紹介

犬や猫などペットと一緒に生活することは、多くの人々にとって幸せな経験です。
ペットと暮らすために、住居の設計や装飾について考えてみましょう。

ペットと暮らす家づくり

目次
安全性の確保
ペットのスペース
汚れに強い素材の選択
収納と整理
室内環境の管理

1. 安全性の確保

ペットが家の中で自由に動き回る場合、安全性を確保することが最優先です。毒性のある植物や有害な物質を取り除き、鋭利な角や隙間に注意を払いましょう。また、ペットが屋内外を行き来する場合は、安全なフェンスや門を設置することが重要です。

2. ペットのスペース

ペットにとって快適なスペースを確保することも重要です。犬や猫のためのベッドや遊び場を設けることで、彼らが安心してくつろげる環境を提供できます。また、猫の場合は高い場所に登ることが好きなので、キャットウォークやキャットタワーを設置すると喜ぶでしょう。

3. 汚れに強い素材の選択

ペットを飼う家庭では、床や家具が汚れやすいという現実を受け入れる必要があります。汚れに強い素材や簡単に掃除できる素材を選ぶことで、清潔さを保ちやすくなります。床材には耐久性のあるフローリングやタイルを選ぶと良いでしょう。

4. 収納と整理

ペット用品は常に整理されていること。専用の収納スペースを設けるなどで部屋が散らかることを防ぐことが望ましいです。また、ペットの食器やトイレも適切な場所に配置し、清潔を保つよう心がけましょう。

5. 室内環境の管理

ペットがいる家庭では、室内の空気品質や温度管理にも注意が必要です。空気清浄機や加湿器を活用し、ペットの毛やホコリを取り除き、快適な環境を維持しましょう。また、ペットが寒さや暑さに適応できるよう、適切な温度設定を行うことも重要です。

ペットと暮らす家では、家づくりにおいてペットのニーズを考慮することが不可欠です。
安全性や快適さを確保し、共に幸せな生活を送るための基盤を整えましょう。
フロンヴィルホームズ名古屋の家づくりでは、担当設計士との綿密な打ち合わせをする注文住宅です。間取りや収納など、ペットとの暮らしも考慮して設計が可能です。また、専属のインテリアコーディネーターが流通している商品群の中から、ペットに合う素材のご提案もできます。

実例紹介

春日井市のT様邸

愛犬レックスくんのための改装工事をしました。

いつも2階の主寝室に上がってパパママと一緒に寝ているレックスくんですが、足腰が弱ってきたこともあり、1階に専用のお部屋をつくることになりました。
和室からヨーロピアンなお部屋へとイメージチェンジです。大工さん手作りの腰パネル、オリジナルの造作家具など上品な淡いブルーグリーン色に塗装して床暖房も導入したスペシャルなお部屋が完成しました。

名古屋市のI様邸


新築から4年目にトイプードルを飼い始め、その後、憧れの大型スタンダード・プードルも、迎え入れることに。
「新築当初は全く犬を飼うことは予定していなかったので、最初から決まっていたらもっと間取りプランが違っていたかと思います。でも、庭が裏側だったので、おもいっきり外で走らせることができ本当によかったです。それに、運動するので、ぐっすり寝るようになりました。」とI様。


ベラちゃんとシュガーちゃんがドッグランを駆け回る動画はこちら

芝生とウッドデッキを取り払って、もともとあった木は残した状態で人工芝ドッグランを施工。トイレをしたところは、水で流す程度、そのほかのメンテナンスは不要です。
高いクッション性を持つ人工芝に、やさしい抗菌・防カビ・防臭加工を施した「サングリーンAg+」と、天然鉱物充填剤「ゼオライト」の脱臭・調湿機能で相乗効果を期待できる「新・ドッグランシステム」
製品紹介はこちら

ペット関連サービス


弊社と獣医団体「名古屋市獣医師協同組合」とのコラボで実現する、ワンちゃん・ネコちゃんへの福利厚生的サービスです。全国初!ペットに負担をかけない、ご自宅での簡単尿検査”PeeCheck”や、団体監修の商品やサービス(随時更新)をオーナー様限定で提供いたします。→特設サイト