6月10日(日)、知多市で「29坪平屋」の完成見学会を開催しました。
会場では、ブレイクタイムを兼ねて、お施主様K様と6年前にご自宅を建ててくださったB様と営業担当の林の、プチ座談会が始まりました。
林「B様、いかがですか?今回のK様の建物は」
B様「いいわよねー、平屋。うちは土地が小さいからね。」
K様は、土地購入からの新築で平屋。
B様は、自宅建替えの3階建。
K様
「僕たちは、初めから平屋を希望していたわけではないのですが、
北は名古屋市北区から南は知多市まで幅広く、林さんと一緒に
土地を探していた中で、最高のこの土地と巡りあいました。」
林
「ところで、お二人がフロンヴィルホームズ名古屋を選ばれた理由はなんでしょうか?」
K様
「構造・性能はもちろんですが、やはりセンス良く、プロとしての意見をはっきりと
言ってくださる担当スタッフの皆さんを信頼できると思ったからです。」
B様
「センス、とっても大事よね。私が求めていた家は、アメリカンハウス、絶対にかわいい家。
東海三県の住宅会社は実際にたくさん見学して回ったからよく知っていますよ。」
「あと、自分よりダサい担当者はダメ!そういう会社、世間には結構あるのよ。」
林
「じゃ、僕はクリアーしていたと考えてよろしいでしょうか(笑)」
B様
「まあ、そういうことですね!」
林
「実際の建物見学(完成見学会)は、どうでしたか?」
K様
「タイプでなくても新たな発見やイメージが沸きました。
どの家もセンスが良いので魅力的でとても参考になりました。」
林
「プランや見積りは、他メーカーのものと比較していかがでしたか?」
B様
「本当に自由設計で融通がきくところ、希望通りにできた会社は他に無かったですね。
フロンヴィルホームズ名古屋から出てきたお家のプランがとても良かったです。
金額が高そうで、フロンヴィルホームズ名古屋に声をかけるのに最初は勇気が必要だったけれど、
比較してみると高すぎなかったですね。予算を超える時はその方法を一緒に考えてくれましたし。」
実際の建物見学会へ是非お出かけください。
現在ご案内中の見学会はこちら
~おまけ~
B様がフロンヴィルホームズ名古屋でお家を建ててくださることが、運命だったと感じられるご縁のエピソードがこちらです。
「昔から素敵だなと思って外から眺めていた近所のお家(瑞穂区K邸)やお友達のお姉さんのお家(岡崎市K邸)などが、
結局全部、フロンヴィルホームズ名古屋で建てたお家でした。」
瑞穂区K邸(1983年竣工)
岡崎市K邸(2003年竣工)