こんにちは。
営業の八里(ハチリ)です。
美しい家具を選ぶのも家づくりの楽しみの一つです。
お好みの家具に合わせてインテリアを決めていくのも楽しいですね。
ところが、インテリアにあう家具を見つけるのって、なかなか難しい。
それなら造り付けで。ということで、我が家はテレビボードをオーダーしました。
出来上がってから、自宅での映画鑑賞が帰宅後や休日の楽しみに。
ちょっと欲が出てきて、「もっとイイ音で臨場感を」と思い…
簡易的なシアタースピーカーを導入。
同じ2時間の映画がこれだけでもっと感動的な体験になります。
テクノロジーの進化、万歳!(我が家は狭いので、音楽もこれです。)
そこで、これから家づくりを計画される方は、「ホームシアター」の導入もオススメです。
4Kテレビも広く普及しつつありますが、スクリーンでの4K画質は凄いみたいです。美しさが。
建物の設計と合わせて計画すれば、インテリアを邪魔せずに自然に組み込めます。
さらにはゲームも4K画質の大画面で楽しめるそうです。
ドラクエ6 (※1995年発売)までで止まっている自分には、もう何だかよくわからない世界ですが。
スマホ・タブレットの普及で、パーソナルな時間が増えつつある昨今。
娯楽は民放テレビ等パッシブなものだけでなく、アクティブな選択肢が広がっている時代です。
家族の団欒は、食卓でもリビングでも楽しめます。
早く帰りたくなる家にしましょう!
(8月5日(土)・6日(日)の「トワイライト見学会」in長久手モデルハウス・ファーリントンにて
中村区のオーディオプランナー「ベイシス」さんご協力のものホームシアター展示や
バスルーム入浴など盛り沢山の体験型イベントです。ぜひお出かけください!)
イベントの詳細内容はこちら