ツバメ ~ヒナ~ 愛知の天然素材で建てる輸入住宅に巣作り スタッフブログ (news,media etc.)カスタマーサービスの小林です。 目が見えるようになったようで、こちらの気配を察知しても親鳥が来たとまちがって、口をパクパク動かすことがなくなりました。しかし大きくなり(5羽も)糞の量が増えてきました。くるっと向きを変えて、おしりだけ巣の外に出して、上手に糞をしています。 親鳥のサイズとほとんど変わらないくらいに成長しています。 そろそろ巣立ちですかねー! DR.KOBA、小林