白レンガの家
エアコンに頼らない暮らしを実現したい!
こんにちは。黒川です。 本日は、白レンガの家のオリジナル換気システム「レンガのそらどま」のお話をさせていただきます。 温暖化の影響もあり、日本の夏や冬はエアコンを使うのが一般的にな...
大事な大事な・・・基礎のはなし
こんにちは。黒川です。 本日は、建物の「基礎」のお話をさせていただきます。 白レンガの家は、木造ツーバイフォー住宅です。 その...
家づくりのキホン!地盤調査とは?
今回は、なかなか馴染みのない「地盤調査」のお話です。 いくら頑丈な建物を建てても、地面の柔らかい場所に建てては安全な家はできません。 そこで、家を建てる前に「地盤」を「調査」して、...
レンガの歴史_その1
レンガは漢字で「煉瓦」と書きます。 英語では「ブリック」と呼びますので、「白レンガの家」は英語では「White Bricks House」になりますね。 その歴史はとても古く、紀元前、今か...
猪子石原の家
白レンガの家は、21年5月オープンに向けてモデルハウスを建築中です。 場所は名東区猪子石原(いのこし病院の南側)。 すぐ近くに大きい公園があり、いわゆる閑静な住宅街です。 ...
築30年は古い?
突然ですが、輸入住宅って何でしょうか? 辞書にもない言葉ですので、いろいろな解釈があります。 海外のデザインを取り入れた住宅 海外の素材や設備を取り入れた住宅 床や壁、...
はじまりは一枚の写真から
モデルハウスでお客様のお話を聞いていると、最近よく聞くのが 「子供が独立して、部屋がいっぱい余っている。」 「使わない部屋があり、掃除も大変」 というお話。 最...
新企画 始動!
こんにちは。フロンヴィルホームズ名古屋の黒川です。 満を持して、この新プロジェクトのお披露目をさせていただけることになりました。 その名も・・・ 白レンガの家 ...