工事
森村 良太
Q1 はじめに。自己紹介をお願いします。(趣味や休日の過ごし方なども)
自分で動く内容の趣味が多いです。買い物へ行く・観光へ行く、という目的よりも何かをしに行く、といった事が好きです。(※バイクツーリング、キャンプ、釣り、工作など)会社のイベントで薪ストーブを使ったイベントなどあるため、趣味が役立って楽しめています。
Q2 子供の頃の夢は何でしたか?
大工(子供のころ住んでいた家で増築などしてもらっていた大工さんに影響されました。)
Q3 今行っている業務について。具体的にどんなお仕事をされていますか?
現場の職人さんや材料の手配、仕上げの品質管理、工程の管理・・・など。
Q4 入社・創業の経緯をお教えください。なぜこの業界、会社にしましたか?
地域密着で戸建てをやっている会社、で探したところ子供のころから見たことのある会社がまさしくその内容だったため。
Q5 仕事への熱い想いやこだわり、仕事の好きなところについてお聞かせください
注文住宅なので全部の物件がそれぞれ内容が違い新鮮。どの現場も馴染みの職人さんが入るため、話もしやすく職人さん同士も仲が良いので現場の雰囲気が良い。
Q6 印象に残っている仕事のエピソードをお聞かせください
建物の引き渡しが終わった後もメンテナンスでお施主と連絡を取るタイミングがあり、その際のやり取りで施工中よりもお施主様との仲が深まり、ちょっとした相談などでも連絡をしていただけるようになったことが印象深いです。
Q7 あなたが思うフロンヴィルホームズ名古屋の(家づくり)の長所を教えてください
質感
外壁は仕上げ完了済みの製品をつかわず下地から仕上げまでそれぞれ職人さんが携わることや、内部も開口や床・壁・天井などに枠材を廻していたり、「木目風」などの処理をした材料でなく芯までギッシリと無垢材の棚板を使っているため、一度建物をしっかり見ていただけると違いが分かっていただけると思っています。
Q8 お客様へ向けてのメッセージをお願いします
自宅建築中も現場の中を見たい、どうなっているのか知りたいという場合は案内、説明いたしますのでいつでもご連絡ください!
本人が関わった施工実績

オレンジ屋根のかわいい家(豊明市)

画家とピアニストの白亜館(日進市)

塔のある白い家(長久手市)

スキップフロアの家(知立市)

海の見える家(常滑市)