8月23日(日)に開催する完成見学会
【昔の小学校みたいな家】の見どころ特集ブログです。
足場がはずれて、外観が見えました!
大工さんがウッドデッキを制作中、お施主様が夢に見た、軒の深いすてきなカバードポーチです☆彡
内部も色々と見えてきましたよ。
こちらは真鍮のレバーハンドル。鍵も真鍮でレトロな洋風のもの。
1階は小物の素材にもこだわって、メリハリをつけたインテリア仕上がりとなっています。
こちらのクローゼットの内部には、大胆にウィリアムモリスの壁紙を貼りました。
ウィリアムモリスのテキスタイルは和にマッチしますね。
なぜ?彼は日本の浮世絵の影響も受けたということです。
もっと詳しく知りたい方はこちらのサイトへ→ウィリアムモリスの世界
こちらはレトロな洗面台、蛇口、それにスイッチ。
無垢の木など、心地よい素地に包まれて安心できる空気感です。
お家全体、和×洋のミックススタイルがバランスよく、しっくりきます。
ぜひ実物をご覧ください!!
【昔の小学校みたいな家】in豊田市 完成見学会の詳細・ご予約はこちら