【ZEH「岩崎台の家」】
ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略。
住まいの断熱性・省エネ性能を上げること、そして太陽光発電などでエネルギーを創ること
により、年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の収支をプラスマイナス
「ゼロ」にする住宅を指します。
日本では2014年4月閣議決定され、ZEH住宅の推進が始まりました。
30年も前から高気密・高断熱の高性能住宅を建てている当社にとっては、大体がすでに当たり前の仕様です。
「岩崎台の家」はZEH住宅です。
さまざまな厳しい基準を満たすことによって、ZEH住宅として認定されます。
どんな項目があるのでしょうか、「岩崎台の家」の数値などと合わせて一部をご紹介します。
■BELS
「岩崎台の家」は、★星5つ 獲得!
5段階中、5という最良の評価です。
BELSとは第三者機関による省エネ機能表示制度で、ZEH住宅には義務付けられていいます。
■外皮平均熱貫流率(UA値[W/㎡K])
「岩崎台の家」は0.53 ZEH外皮基準は0.6以下
「岩崎台の家」は0.53 ZEH外皮基準は0.6以下
■太陽光発電設備、エネルギー計測装置(HEMS)の設置
■冷暖房設備
「岩崎台の家」は、指定された中で最良の評価のエアコン機種を導入
「岩崎台の家」は、指定された中で最良の評価のエアコン機種を導入
■換気設備、壁付け式第三種換気設備
「岩崎台の家」は、比消費電力:0.12W/(㎥/h) 基準は0.2 W/(㎥/h)以下
「岩崎台の家」は、比消費電力:0.12W/(㎥/h) 基準は0.2 W/(㎥/h)以下
■給湯設備
「岩崎台の家」は、熱源機(電気ピートポンプ給湯器)JIS効率:3.9 基準は3.3以上
■浴槽
高断熱浴槽を採用
高断熱浴槽を採用
「ZEH住宅」のメリットは・・・
・生活が快適!
・光熱費がお得!
・建物の資産価値が高まる!
・災害に強い!
・補助金が出る!
デメリットは、初期費用がかかることくらいでしょうか。
すでにZEHビルダー登録をしている弊社にとっては、慣れた施工です。
物件情報はこちら
4,680万円で販売いたします。
間取りプランはこちらをご覧ください。