ちょっとずつ暖かくなって気持ちのいい気候になってきましたね 🙂
名古屋では桜も散ってしまってちょっとさみしいですが、花粉症の私にとってはちょっと辛い時期に突入中です(笑)
少し前の事になりますが、、、
毎年、年が明けてから混雑が終わったかな?という時期に伊勢神宮へ行くのが恒例となっておりまして、
今年も行って参りました。
到着して、とりあえずお参りに!と思って歩き出すと、いつも見ない正装をしている係りの人が・・・
そして参拝の規制をかけられ行列に並ぶことに・・・
なになに??
って感じになっていると、黒田清子様がお見えになりました!
伊勢神宮の神宮祭主に就任されたみたいですね^^
全然情報も知らず行ってしまったのでこんなところで高貴な方に遭遇するとは・・と。
目の前を通って行かれたのでもちろん写真を撮ったのですが載せていいかわからないのでとりあえず自粛(笑)
黒田清子様が参拝を終えると普段通りの伊勢神宮に戻り無事参拝することが出来ました♪
今年は戌年という事もあって、いつも猫グッズ?ばかり目に入りますが、今回は「おかげいぬ」。
かわいい^^
私のデスクでいつも ジ~~っとこっちを見てます(笑)
そして今回初めてお目にかかった「赤太郎」
赤福のキャラクターですよね!
いつからいるのか知らなかったんですが、いい撮影スポットですよね(笑)
肩からさげている赤福の包みが妙にかわいくて気に入りました(笑)
戌年つながり(?)で今度は最近話題になっている犬山城でも行こうかと友人と話しております。
その際はまたこちらでご報告したいと思います(笑)
いつも私はマイカーで行ってしまいますが、バスツアーとかで参加しても楽しいだろうなといつも思います。
ちょうど(?)当社でもバスツアーを企画しております(笑)
おいしいスイーツ付なので是非ご参加ください!
人気企画ですのでお早めにご予約くださいね♪
竹内