「城木町の家」現場レポート
屋根ルーフィングが貼り終わりました。
「重ね代OK!」「棟の部分の増し貼りもOK!」

屋根工事完了風景


ちょんちょんしている突起部分は雪止めの部材
雪が一気に滑り落ちないために取付ております。
名古屋市内では年に1回10センチほど雪が降るかどうか、、、
雪が一気に滑り落ちないために取付ております。
名古屋市内では年に1回10センチほど雪が降るかどうか、、、
そういえば先日雪が降りましたね。
しかしすぐに溶けてしまい、効果はいまだ発揮されず、
活躍の機会を待っています。
しかしすぐに溶けてしまい、効果はいまだ発揮されず、
活躍の機会を待っています。
うだつ部分の板金工事
見えないところなので雨仕舞を優先し、板金で立ち上げて施工しています。

うだつを付けた建物は単純な切妻の屋根と比べて、
雨仕舞をしっかりやらないと雨漏りの原因となります。
雨仕舞をしっかりやらないと雨漏りの原因となります。
このうだつ部分は外観デザインの見せ場の一つですので、外すわけにはいきません。
んーいい仕事してます!(自画自賛)
高橋
提案型分譲住宅「セレクトハウス城木町」は
地下鉄吹上駅から徒歩6分≫≫≫≫地図