輸入住宅や店舗・医院の設計建築を行うフロンヴィルホームズ名古屋「お知らせ・コラム」ページ

NEWS お知らせ・コラム

2023.11.06

家づくりコラム

フラワーショップほか店舗建築を手掛ける注文住宅の工務店

フロンヴィルホームズ名古屋では住宅のほかに、医院建築や店舗建築も手掛けています。今回はフラワーショップをご紹介します。

店舗建築

インテリアグリーンがあるだけで、生活感をカバーし、住む人の心にゆとりを与えてくれるように感じます。
身近な場所、生活空間に自然を取り入れることで、その家がさらに住み心地の良い空間に生まれ変わることもあります。無機質な空間、生活感のあり過ぎる空間にお疲れ気味の方は、緑を取り入れた生活、ぜひ検討してみてください。

フラワーショップ


名東区のフラワーショップ「花せい」さんの建替えを2019年にご依頼いただきました。配達でフロンヴィルホームズ名古屋が建てた家を知り、「リニューアルの際には・・・。」と何年も検討してくださっていました。

花せい
名古屋市名東区陸前町2517
TEL:052-703-5287/営業時間:10:00~18:00/定休日:日曜

アトリエ


長久手市の「アトリエ・シエル」さん。土地探しをされていたタイミングに、レッスンの先生からのご紹介のご縁もあって、当社での新築をご依頼いただきました。

アトリエ シエル
長久手市片平1-1505-2
TEL:0561-78-8387/営業時間はHPをご覧ください。

ガーデニング

フロンヴィルホームズ名古屋のオーナー様の中には、ご自宅でガーデニングを楽しまれている方も多くいらっしゃいます。家づくりを通してバラへの思いが募り、素敵なローズガーデンをつくられたお宅をご紹介します。以前は日本庭園のある家に暮らしていたというオーナー様。造花をつくってお部屋に飾って楽しまれていたそうですが、バラについてはあまり縁がなかったそう。

「バラのある生活が始まったのは、このお家が建ったからです」

もともと、バラのモチーフは好まれていたI様でしたが、KOHLERの洗面ボウルをきっかけに、ますますインテリアにバラのモチーフが増えエレガントなテイストに。八角形の円筒ダイニングがコンサバトリー(※)のような空間になったことも、バラへの思いが強くなるきっかけだったそうです。
※コンサバトリー ガーデンルームの一つで、壁や天井がガラス張りでつくられた空間。ダイニングやリビングなどの一角に設けられ趣味やティータイムに使えるスペースという意味では、この場所は「ヌック」とも呼べるかもしれません。

「ダイニングからバラを眺めながらのティータイムが至福の時です」

四季折々に移り変わる生花の美しさを知り、ご自身で育ててお庭を飾る楽しさに魅せられた奥様。家が完成したとき3品種からスタートしたお庭は、100品種を超えるバラで包まれたこともあったそうです。また、当社が施工した家を100邸以上も見学。その中で、イングリッシュガーデンのある家を見たことも、バラに囲まれる生活につながる要因となったようです。

家づくりを通して広がる趣味

さまざまな暮らし方を見たり、想像したりする「家づくり」という時間は、ご自身の好きなこと、時間をかけたいこと、本当に望んでいることを見つめ直す時間でもあるのかもしれませんね。家づくりを通してお客様の人生が豊かになるよう、フロンヴィルホームズ名古屋がお手伝いさせていただきます。