輸入住宅や店舗・医院の設計建築を行うフロンヴィルホームズ名古屋「お知らせ・コラム」ページ

NEWS お知らせ・コラム

2025.04.05

お客様の声

外観が好きな家を建てるメーカー 岡崎市 K様邸

外観が好きな家を建てるメーカー 岡崎市 K様邸

「フロンヴィルホームズ名古屋さんで建ててないことを思うとゾッとします」と仰います。

“人生の楽しみが増えました!“

Q.1 家づくりを始められた当初、何に悩まれていらっしゃいましたか?

A.
当初、いろんなメーカーのモデルハウスに行っても、自分が何を求めているのかがわかりませんでしたね。いつも「何かが違う」って思いながら(モデルハウスを)廻っていました。そのうち、人工的で自然の温もりを感じられない「カラーボックス」のような素材に抵抗があることに気づき始めたんですよ。でも、わざとらしく自然素材を主張しているメーカーも好きになれませんでしたね。
 私の実家は築100年くらいの日本家屋ですが、新建材が使われていないので、今でもとてもいいんです。明治村の建物が好きで頻繁に行っていましたが、どうしてこんなに雰囲気がよいのかと思っていました。

Q.2 当社を知ったきっかけは何でしょうか?

A.
展示場を廻っていて、たまたま入ったんですよ。聞いたことの無い会社だったので、期待せずに入ったのですが、扉を開けた瞬間、「きた~っ!」って思ったんです。

Q.3 当社を知ってからご契約にいたるまでに何か躊躇されたことはございましたか?

A
躊躇どころか、神様のお導きだと思うことばかりでした。ちょっと大袈裟でしょうか?「あの家い~な~」と思っていた建物は全部フロンヴィルホームズ名古屋さんが建てられた家だったんですから。
でもある時、通りすがりに素敵な家を発見したんですよ。その家を建てたメーカーさんにお願いしようかなって。でも、できればフロンヴィルホームズ名古屋さんに建ててもらいたかったので、営業の方と設計の方にその家を見て参考にしてもらおうと思ったんです。そしたら、その家もフロンヴィルホームズ名古屋さんが建てた家だったんです!

Q.4 何が決め手で契約に至りましたか?

A
外観や見た目で好きな家がすべてフロンヴィルホームズ名古屋さんでした。スタッフの方々の姿勢にも信頼がおけました。何事にも対応が早く、誠実なところがすごく良かったです。わざわざ高いものを使おうとしないで、一緒に家をつくりましょうって感じで、とにかく打合せが楽しかったんです。それは契約の後も、建物が出来てからも、今でもずっと続いています。今でもとても楽しいんです。

Q.5 実際にお住まいになって、いかがですか?

A
たくさんいいところはありますけど、ひとことで言うと、とにかく「気持ちがいい」ですね。「素材がいい」ことがこんなに気持ちの良いこととは知りませんでした。(自然素材の)壁や床が(部屋の)空気を浄化してくれているような気がするんです。家が呼吸しているような感じがします。素材で感じる「気持ちよさ」は住んでみないと分かりませんね。

フロンヴィル(ホームズ名古屋)さんで建ててないことを思うとゾッとします。まあ知らないなら知らないで済んじゃうってこともありますけどね。5年経った今でも、出会えてよかったと思ってます。縁があって本当によかったです。お願いすれば直ぐに来てくれますし。
夜、主寝室の天井につけてもらったトップライト(天窓)から星や月が煌々と見える時期があるんです。見る度に厳かな気持ちになって、毎回夫婦で感動してるんですよ。(リビングの)吹き抜けの上の窓から見える星や月も素敵ですし、白い壁に映る夕日や木の葉の影も大好きです。木や植物を楽しめるんです。アンティークも好きになりました。
「いいもの」が見えてきた気がします。古くても本物がいい。自分たちにとっての「価値あるもの」が見えてきました。人生の楽しみが増えました。

詳しい内外写真は、施工実例ページで紹介中です→こちら