輸入住宅や店舗・医院の設計建築を行うフロンヴィルホームズ名古屋「お知らせ・コラム」ページ

NEWS お知らせ・コラム

2024.07.15

家づくりコラム

造作風呂とユニットバスの違い

造作風呂とユニットバスの違い

自宅のお風呂で温泉とまではいかないまでも、ゆったり癒される空間があったら最高ですよね!
欧米では、浴槽にゆっくり浸かるということはあまりなく、シャワーだけという家もあります。お風呂にゆっくりと時間をかけるのは日本の文化なのですね。だから私たちのつくる家のお風呂は、欧米のデザインテイストを取り入れながらも、日本での暮らしにあったゆっくりとくつろげる空間であることを大切にしています。

目次
ユニットバス
造作風呂
サウナブーム

ユニットバス・システムバス

 
ユニットバスとは、あらかじめ浴室の壁・床・天井・浴槽といったパーツがセットで製造されており、それらを施工現場で組み立てる浴室を指します。「現場で組み立てられるようにシステム化されたバスルーム」のことを言います。ビジネスホテルなどでよく見かける、トイレや洗面室と一体になった”ユニットバス”を連想される方もいらっしゃるかもしれません。つまり、壁・天井・床・浴槽が一体化している浴室です。ユニットバスのパーツは、すべて規格品となります。
ユニットバスとシステムバスは別物、と考えている方もいるのではないでしょうか。しかし、ユニットバスとシステムバスは、ほとんど同じ物として扱われています。
ユニットバスは浴槽のサイズや機能のオプションなどを選ぶことができるため、システムバスとも呼ばれているのです。ユニットバスでも最近は機能性、デザイン性に優れたものが多く、断熱性も高いことから選ばれる方が多くいらっしゃいます。

造作風呂

最近はユニットバスが多いとは思いますが、デザイン性が高くお風呂時間を特別なものにしたいと考えられている方には造作風呂オススメです。
お風呂の広さにもよりますが、選ぶ浴槽や貼るタイルによっては全く違う雰囲気になります。また当社では天井や壁にウエスタンレッドシダーと呼ばれる木を貼る事も多く、ユニットバスには出せない温かみが感じられます。
ウエスタンレッドシダーは耐久性が高く、腐りにくいため水回りだけでなく外の軒天に貼ったりもします。赤系〜黄色系など濃淡があるので自然な色むらも魅力の1つです。
お風呂が元々お好きな方も、入るのが面倒で嫌いな方も、造作風呂でお風呂時間楽しんでみてはいかがでしょうか。
 
 

ここはオーダーメイドの魅力を存分に発揮できるところ。ぜひ、豊富な施工事例も参考にしてみてください。当社でご提供するオーダーメイドのお風呂は、特に「デザイン性」「自由設計」「品質」について規格品のユニットバスでは実現できない、格別の仕上がりが実現可能ですす。

サウナブーム

男女問わずサウナがブームですね。アウトドアのキャンプやグランピング方面では、テントサウナやサウナ小屋などの商品が流通しています。マイホームにサウナ室を作らせていただいた、ご自宅用サウナの導入実績もございます。