大工Aさんが自邸を建てる!?
先週からスタートしたブログです。
フロンヴィルホームズ名古屋の建物を知る大工さんならでは!のストーリーなどを紹介していきたいと思います。
最初は、多くの皆さんと同様、土地探しからの自邸づくりでした。
「ちょっと見てくれる?」と大工Aさんから依頼を受けた、設計士の福田。
まずは、一見、良さそうに見える平坦地。でも実際現地を見てみると裏手にはRC5mの擁壁があり、しかもそこにヒビが・・・。
これはまずいです。ということで、、、次!
続いては、古い間知石積みの土地。
一応建てられるが、将来的に石が老朽化したとき、やりかえができない、どうしようもなくなります。ということで、、、次!
そんなこんなで、色々な土地を見て検証して、約1年が経過しました。
建築地は日進市。
お子様の学校区にエリアを絞っての土地探しでした。
そして、見つかったのは、ちょうどご実家の近くで売りに出された土地でした。
「38坪で小さめだけど、大丈夫?車2台停めて、倉庫も必要。」と、不安な様子の大工Aさん。
土地購入前に、この土地にどんな家が建てられるか、ラフ間取り設計をご提案しました。
ゴー!!!
2017年春、完成見学会を開催予定です。
コメント
[…] 設計士がイメージしやすいプランを作ったことが土地購入の決め手だったのは前回の話。 […]