スタッフブログ
螺旋階段のマダム
新緑の季節、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は、ある美しいオーナー様のご紹介です。 ご自宅、仕事場、ゲストハウスなどの建築を私たちにご依頼くださっている丹羽様。 20年以上のお付き合いです。 フラワーアーティスト 日本のみならず、世界を舞台に活躍されています。 ✨キラキラ眩しいご活躍の経歴です。 ...
季刊誌をお届けします。
季刊誌【パラダイスペーパー 2021年春号】が仕上がりました。 順次、お届けしてまいります!どうぞ、お楽しみになさってください🤩 今回のラインナップは・・・ *オーナーズライフ 33年来のオーナー様の家づくり...
久しぶりに、LIVE配信します!
こちらのモダンな設計デザインの建物。 フロンヴィルホームズ名古屋の施工?と、よくご存知の方は仰るでしょう。 正真正銘、弊社による設計・施工・監理のお家です。 タイトルは「ミニマルモダンな家」 2月7日(日)に完成見学会を開催します! ほぼ満席、ほとんどの時間帯はキャンセル待ち状態となっています。 ...
Merry Christmas!
おうちで過ごすクリスマス🎄という方が多いでしょうね。 お気に入りのケーキ屋さんが、今年は24日と25日は予約分で売切れ、別日にずらしてパーティをしたスタッフもいますよ。 今月、名東ショールーム&大府モデルハウス・ベルアッシュもクリスマスの装...
5、高台のドラマティックな家【歴史】
18年間、長久手にあったモデルハウス・ファーリントン。 そこで使っていた、ほとんどの部材は再使用が可能なもののため、 大府モデルハウス・ベルアッシュやお客様のお宅へと、引き継がれて使用されています。 玄関ホールの壁...
4、高台のドラマティックな家【家づくりの過程】
螺旋階段はもちろん 開口部や窓など随所に 曲線があるデザインのお家です。 曲線の廊下、ドラマティックです。 ...
3、高台のドラマティックな家【メーカー比較と決め手】
モデルハウスでも(きっと)お施主様を魅了した、吹抜けサーキュラー階段。 無垢のオーク材とアイアン素材が雰囲気よくマッチしています。 モダンともエレガントとも感じられる、ガラス玉のシャンデリア照明にもご注目! お施主様に、家づくりを検討される中でのメーカー比較、そして当社を選ばれた決め手についてインタビューをさせていただきました。 ...
2、高台のドラマティックな家【土地購入】
お施主様とは、土地探しの段階から一緒に歩んだ家づくりでした。 最初の出逢いは4年前。 購入を決断された今回の土地、眺望良好な立地です。 Q:土地探しで苦労したことは何でしたか? A:まず、住み慣れた地元で暮らすか、通勤等のアクセスを考えて地元を離れるか、とても悩みました。 次に、何としても駅近という条件を譲りたくなくて、予算と...
1、高台のドラマティックな家
南区大高エリアの高台に、ドラマティックな家が完成します。 どんな点がドラマティック??? ・家の中からの眺望 ・迫力ある外観デザイン ・奥行感のある間取り ・細部のデザイン などなど こちらは玄関外部の写真です。 アーチ開口の奥行ある柱デザイン、洋館らしいブラケット照明、木彫りの重厚な玄関ド...
クリスマスの配信コンサート
フロンヴィルホームズ名古屋でご自宅を建ててくださった オーナー様主催の、クリスマスコンサートのお知らせです。 ↓YouTubeはこちら https://www.youtube.com/watch?v=Wg9O9MnKbbY&feature=youtu.be
名古屋のセントラルパーク
9月18日(金)OPENの 「RAYARD」 (レイヤード ヒサヤオオドオリ パーク)へ ちょっとフライングで遊びに行ってきました! なんといっても、一押しは本物の芝生エリア! 「こんなにセントラルパークって広かったんだ!?」 裸足になって、直に座って楽しめる気持ち良いスポットです。🌲 ちょっと規模は小さいですが、ニューヨークのセント...
⑧会場から、動画紹介(ショート版)
8月23日(日)に開催する完成見学会 【昔の小学校みたいな家】の見どころ特集ブログです。 いよいよ2日後に開催が迫りました。 会場から、動画にてご紹介します!!! ※ショート版です。 空き枠、残りわずかです。 お電話にてお問合せください。TEL:052-701-8050
⑦和洋折衷
8月23日(日)に開催する完成見学会 【昔の小学校みたいな家】の見どころ特集ブログです。 足場がはずれて、外観が見えました! 大工さんがウッドデッキを制作中、お施主様が夢に見た、軒の深いすてきなカバードポーチです☆彡 内部も色々と見えてきましたよ。 こちらは真鍮のレバーハンドル。鍵も真鍮でレトロな洋風のもの。 1階は小物の素...
大府市に絵画寄贈
フロンヴィルホームズ名古屋で家づくりをされたオーナー様でもある、名古屋学芸大学准教授の水谷誠孝さんが、大府市の市制50周年をイメージして制作した絵画の寄贈をされました。 https://www.city.obu.aichi.jp/shisei/koho/pressrelease/1003447/1014767/1015039.html 過去の記事で紹介した展覧会・写...
⑥史上初のデザイン
8月23日(日)に開催する完成見学会 【昔の小学校みたいな家】の見どころ特集ブログです。 フロンヴィルホームズ名古屋史上、初登場のデザインがあります。 それは、階段の手すり! アイアンの小柱部分、シャープな□を一つおきに配置した、デザインです。 階段をふくめて、弊社ではアイアンの施工実績が豊富...
⑤レトロなタイル
8月23日(日)に開催する完成見学会 【昔の小学校みたいな家】の見どころ特集ブログです。 今回は、仕上げに選ばれし”タイル”類のご紹介です。 まずはこちら、幾何学模様の実にレトロなデザイン。 大正・昭和時代に建てられたおばあちゃんの家にありそうな雰囲気です。 👇こんなふうに貼られ始めましたよ。洗面台の前壁ですね。 ...
④アンティークのドア
8月23日(日)の完成見学会 in豊田市 【昔の小学校みたいな家】見どころ特集ブログです。 今日は建築中現場の様子をレポートします。 今回のお宅のMAMA'sROOMについて、前回の記事でジブリの世界観、とご紹介しました。 『ハウルの動く城』に登場するハッター帽子店、ソフィーの作業部屋をヒントに計画したんです。 ...
③ジブリの世界観
8月23日(日)に開催する完成見学会のお宅【昔の小学校みたいな家】の見どころ特集ブログです。 お施主O様の、理想の家とは? 👇書き出してくださった”イメージ”キーワードはこちら👇 *木造の学校 *廊下のある家 *自然素材 *軒が深い家 *風通しよく光が良く入る *ずっと住める家 *窓がたくさんある家 *収納多...
②手作りスクラップブック
ちょうど1年ほど前、いよいよ家づくりの計画をスタート! ということで設計士も加わってのプランヒアリング打合せに入りました。 お客様に、「お好きな家のイメージ写真、雑誌の切り抜き、などお持ちください!」とお願いすると、 最近はSNSサイトのお気に入りアカウントページや、スクリーンショットした画像をご用意いただくことが多いです。 O様の場...
①出逢いは3年前!~見学会の見どころ特集ブログ~
初めての出逢いは3年前・・・ 場所は、長久手のモデルハウス・ファーリントン。※現在はクローズ そのときのO様ファミリーの家づくり状況は、「住宅メーカーを色々と見て回っているところで、整理がつかなくなってきている」でした。 奥様がこのモデルハウスみたいな「木の感じ」「かわいい家」が好き!とおっしゃったことを覚えています。 そっと季刊誌をお...
10.特別公開:建物案内MOVIE
長久手市に【ブリティッシュスタイルの家】が完成します。 本物を知る、アンティーク好きなお施主様の家。 先日、予約制にて完成見学会を開催させていただきました。 「当日どうしても参加できなかった!」 「写真を見たい!」 というリクエストにお応えしまして・・・ 👇建物案内MOVIEをYoutubeにアップロー...
9.ビルトインガレージ
長久手市に【ブリティッシュスタイルの家】が完成します。 高低差のある、奥に長ーい土地形状です。 土地探し中のお客様にも、土地探しの参考のためにも、ぜひ建物見学に来ていただきたいです。 こちらビルトインガレージ。 板チョコのような電動ガレージシャッター(オーバースライダー)です。 この奥に、住居を建てているんですが...
8.インテリアコーディネーター
長久手市に【ブリティッシュスタイルの家】が完成します。 本物を知る、アンティーク好きなお施主様の家。 床をオークにして、建物のベースはイギリス寄りに。 家具インテリアは北欧も合わせたMIXスタイル。 家具は、名東区のfavorという家具屋さんで🌳 照明は、インテリアコーディネーター塚口のおすすめもあって、作家さんのものを...
7.フランスのステンドグラス
長久手市に【ブリティッシュスタイルの家】が完成します。 本物を知る、アンティーク好きなお施主様の家。 玄関ホールを入ると、右手の壁に埋め込まれているのはアンティークのステンドグラスです。 丘の上のギャラリーcomfyオーナーからのgift。フランスの蚤の市で購入された物だそう。 &nbs...