スタッフブログ
名古屋市営交通100年祭のPRパートナー
名古屋市営交通100年祭のコラボレーション PRパートナーを務めさせていただいております! 公式サイトはこちら
パリのような輸入住宅 ルームツアーbyお施主様
7月3日(日)完成見学会を開催 「パリのような輸入住宅」 先日、現場で最終チェックの打合せをしました。 そして、特別にお施主様がルームツアーをしてくださいました!!! その様子を、フロンヴィルホームズ名古屋のYouTubeチャンネルだけで限定公開中です。 【冒頭】担当インテリアコーディネーターも登場 家づくり打合せを振り返...
大震災でもツーバイフォー住宅は???
ツーバイフォー工法と聞くと、みなさん何を思い浮かべますか? 高性能、アメリカの家、木造・・・ 高性能の中でも、耐震性については地震大国の日本に住む私たちにとって、安心できる調査結果があります。 大震災でもツ...
書籍掲載情報
「英国の住まい」に暮らす。 主婦の友社から今月発売される書籍に、当社施工の邸宅が紹介されています。 ...
季刊誌最新号 ~2022春~
季刊誌「パラダイスペーパー」最新号が完成しました。 ~~~順次発送中~~~ ところで、なぜPARADISE PAPER? パラダイス = 天国、極楽など 当社ショールームの所在地は、名東区「極楽」にあります。...
#乙女建築
『名建築で昼食を』 毎回、日本国内にある建築巡りをするドラマ。 日本を代表する建築家が手掛けた建物が紹介されたりしていて、建築に携わる者としては興味津々の内容です。 カフェ開業を夢見る主人公のOLが、「乙女建築」巡...
お引渡しラッシュ
🌸春の新生活前、3月下旬はお引渡しラッシュでした。 雨が多かった3月、天気に左右される外構工事。職人さんは仕事の調整に苦労されていました。 一部の完成写真をご紹介します。 &...
★大工さんの自邸×設計士の弟さんファミリー★完成見学会
🌸春らしくなりましたね!🌸 3月のメインイベントは、【2days完成見学会】です。 まずは、 3月26日(土)”大工さんの自邸” 親子で代々、当社の家づくり仕事をしてくださっている大工さんのご自宅。 ラップサイディングの外壁に、チョコレート色の屋根瓦の、渋かわいい家です。 &...
窓枠を古材風に?!
建築中のアトリエ@長久手市 ↓こちらの、木の窓枠。 お施主様のご希望で、古材風に「彫刻刀で削ったような仕上がりに」するべく・・・ ↓大工さんと担当スタッフも集合して、検証中。 &n...
季刊誌最新号
季刊誌「パラダイスペーパー」最新号が完成しました。 ~~~順次発送中~~~ 今回...
塔屋のある家、模型が完成!
設計士やインテリアコーディネーターが専属で担当につく、当社の家づくり。 これまでに900棟以上の実績がございますが、同じ家はひとつもありません。 日本の住宅文化には少ない、豊かな文化を随所に見いだせる欧米の「輸入住宅」をお望みのお客様も少なくありません。 何か分からないけれど、どんな住宅を見学しても(自分の求めている家とちがう)と感じながら、 やっと求め...
建築中現場のシート【リニューアル】
ここ数日は気温が高めで、日中は太陽も温かいですね。 🥶また寒波が来ているようです。 コロナ感染にも風邪にも気をつけてください。🤧 さて、各地でフロンヴィルホームズ名古屋の家を建築中です。 現場の足場に掲げる、宣伝シートをリニューアルしました! ...
instagramページ紹介
フロンヴィルホームズ名古屋では、3つのインスタグラムページから、それぞれの魅力を発信中です。 ①フロンヴィルホームズ名古屋 施工実績を中心に、ライブ配信も時々しています。 https://www.instagram.com/fronville_homes_nagoya/ ...
バロック音楽の演奏会
ギャラリエ・コスモス 音楽サロンでバロック音楽の演奏会が開催されました。 建物オーナーK様主催の「アンサンブル ラルジュ」。 フルート、オーボエ、バソン、チェンバロ、そしてソプラノ 会場は、「三河地域にも、このよう...
門倉多仁亜(タニア)さんの家
当社での家づくりで、設計士との打ち合わせはもちろん 専属のインテリアコーディネーターとの細部にわたる打ち合わせは 注文住宅での大事な核となる期間です。 実現したいイメージ見本として、インテリア雑誌や家づくり本を参考にすることがあります。 最近ではインスタグラムやピンタレストなど海外のお家写真イメージを見つけてきてくだる お施主様が多いです。 ...
季刊誌最新号
季刊誌【パラダイスペーパー 2021年秋号】、随時お届け中です。 ...
個展開催のお知らせ
フロンヴィルホームズ名古屋で アトリエのあるご自宅を建ててくださった 画家・水谷誠孝さんの個展「楽園の夢」が開催されています。 どうぞ、皆様おでかけください。 【日程】 2021年8月18日(水)~24日(火) 10:00~19:30 ※最終...
青木和子さんのコレクション展 vol.01 @白レンガの家
名古屋市昭和区八事を拠点に活躍されている 料理研究家・トータルコーディネーターの青木和子さん。 オーナー様等とモデルハウスに集うクリスマスパーティーで 室内デコレーションやお料理提供をしていただくなど 青木さんと当社とは、実に20年以上のお付き合いになります。 今回は、当社の新しいモデルハウス「白レンガの家」をギャラリーとして ...
季刊誌最新号をお届け中です。
季刊誌【パラダイスペーパー 2021年夏号】が仕上がりました。 今回のラインナップは・・・ *オーナーズライフ DIYリフォームをされたオーナーM様のご紹介 *ニューハウス 上記オーナーM様からご紹介い...
⑦スキップフロア ~和洋折衷の洋館~
~和洋折衷の洋館~ 土地の高低差を利用した、オリジナルの設計プラン。 横と縦と両方に広がる空間は、ダイナミックです。 5階層のスキップフロアになっています。 ロフトもいれると、6階層。 ...
⑥暖炉の天然石 ~和洋折衷の洋館~
~和洋折衷の洋館~ 洋館には暖炉が似合いますね。 🔥両面から愉しめる、シースルー暖炉です。 今回は、暖炉まわりにはワイルドなイメージの石を貼りました。 「形や色調にばらつきがあって、お行儀...
オーナー様宅の?花壇&カシワバアジサイ欲しい方募集☆
■千種区F様宅(竣工から8年) 向かいの公園に、我が庭のように 花壇を作って楽しんでいらっしゃいます。 ハーブやアジサイ・・・🌿 次は、小屋をDIYで建てられる計画です!🏠 ■西区T様宅(竣工から21年) ...
⑤タイル ~和洋折衷の洋館~
~和洋折衷の洋館~ レトロなタイルも、洋館の要素として必要かと思います。 豊田市の「昔の小学校みたいな家」で使われていたタイル。 その完成見学会に参加された、「和洋折衷の洋館」のお施主様が気に入られて、同じものを採用! トイレの壁、手洗い壁に貼りました。 ...
④オーダーのステンドグラス ~和洋折衷の洋館~
~和洋折衷の洋館~ オーダーメイドの家づくり。 今回はステンドグラスもオーダーで制作しました。 いつもミラーなどガラス製品の制作を依頼している「ハイライツグラス」さんのお店にて ガラスセレクションの中から、お施主様が色々なガラスをご覧になって選定されました。 ...